|
今回は実践編です。
①まず材料を用意します。
薄力粉、水、塩、ビニール袋
油を入れずにどこまでなめらかになるか実験。
お子さんと一緒にやる場合は、
テーブルに新聞紙かビニールシートを
敷きましょう。
|
|
②薄力粉と塩を袋に入れ、
軽くもんで混ぜた後、
水を少しずつ入れながらこねていきます。
少し足りないかな?というくらいで
水を入れるのをやめて
こねて、水を足すという作業を繰り返します。
|
|
③まだ粉が混ざりきってなくてもよいので、
ひとまとめになったら水を入れるのを
やめてこねます。
しかし、ここで事件が\(゜ロ\)
袋が薄かったので、こねるのに
夢中になってしまい
袋が破れました。
お子さんと一緒にやるときは、
厚手のビニール袋か
ビニール袋二枚重ねをおすすめします。
|
|
④袋を破り、水を手につけて
しばらくこねたら
こんなにつやつや、
滑らかな粘土になりました。
あぶら粘土とは違う、しっとりした感触。
びよーんと伸びるのも面白いです。
乾燥しやすいので、
使わない分は袋に入れて、
こねこねしましょう。
|
|
くまがうまくできなかったので、
ねこでリベンジ。
隣に魚も置いて、やっとねこだと
分かるでしょうか。
つぶらな瞳です。
|
|
へびです。
小さい頃から作るものは変わっていません。
…恐竜とか。
次回は粉をかえて作ってみたいと思います。
小麦粉粘土で遊ぼう①へ戻る。
|